ネタがないので、先月8月24日に放送されたラジオ「ディアフレンズ」の話題でも。
タイトル付けてリンクを貼ってずっと下書きのまま放置していたので^^;
www.instagram.com
宮本さん、CD曲がっちゃってるw
ポーズはばっちり決めてるのに^^;(見てると鼻がムズムズしてくるけど)
ラジオを聞いてたときは、あとですこし文字起こししてみようと思っていたんだけど、サイトの方で宮本氏の話の内容をすごく詳しく載せてくれてたので、文字起こしはやめました。
「風と共に」が作られたエピソードについて。
「子どもの歌じゃなくても良いんじゃないかなって思ったんですね。夢は大人だって持ってるし。子どももだけど。そういう夢のある自由を求める歌にしたいなとは思ったんですよ。ただ、アコースティックな感じでっていう風には、あの最初に言われたんです。エレファントカシマシってね、類稀なる絶叫ソングなんかもあるので。そこはちょっと意識してアコースティックのサウンドにしましたけど。」
引用元:ゲストは…エレファントカシマシ・宮本浩次さん -ディアフレンズ – TOKYO FM 80.0MHz – 坂本美雨
類稀なる絶叫ソングもまた聴きたいなぁ~
次は、宮本さんが大好きな浮世絵の話。
「一回『今宵の月のように』って曲が、あれは30歳くらいの時かな?ヒット曲が出たんです。
これがまた、貯金が出来ちゃったりして!
結局どんどん今まで買えなかったから頑張って買って。
でも相場が上がっちゃったんですよ。
買い方間違えるといけないですね!
何千万円とかありましたね。浮世絵だから。昔ね!」
引用元:ゲストは…エレファントカシマシ・宮本浩次さん -ディアフレンズ – TOKYO FM 80.0MHz – 坂本美雨
何千万って、浮世絵の値段ですよね…?
信じられん…。
浮世絵にかける思いの大きさたるや。オカネも…
今回のツアーについて。
「みんなにとっても嬉しい事みたいでね、30周年同じメンバーでやってるって。色んな意味で。例えば初恋の人とさ、ずっとこう、いるっていうのは難しいじゃない?
まぁ別に石くん、っていうかメンバーが初恋っていうのはあれなんでけど。
でも最初からね、変わらないでっていうのはそこだけ一つとってもすごく喜んで…そういうのも受けながら歌を歌ってるから、非常に良いムードでコンサートが出来てるような気がするんですよね~」
引用元:ゲストは…エレファントカシマシ・宮本浩次さん -ディアフレンズ – TOKYO FM 80.0MHz – 坂本美雨
そこで真っ先に名前が挙がる石くんw
相思相愛で何より^^;
異性の人と30年は難しいけど、同性同士はアリなのかもしれないですねぇ。
とくに男同士は。
今月からまたツアーがスタートするけど、それがすごく嬉しくてウキウキしています。
私は後半は行かれないんだけど、また各地でエレカシが満員のお客さんの前でパフォーマンスをするっていうだけで胸がいっぱいというか。
もうすべて売り切れてますからね~、チケット。
どこへ行っても満席なはずです。
後半戦を駆け抜けて、千秋楽を終えた宮本さんが、次はどんなことを語るのか、今からワクワクします。
…と、その前に野音があります!
幸い、野音はチケットが当選したので、今のエレカシの歌をまた聴くことができます。
セトリはツアーとは変わるだろうし、久々に聴きたい歌もたくさんあるし、ここは期待しちゃおう。
とにかくもう波に乗りまくっているエレカシ。
このままどこまで行ってしまうのか。
どんどん姿が遠く小さくなるような気がして、淋しいような、でも喜ばしいのかな。やっぱり。
今はとにかく、野音!
それまでに、私は私のやるべきことをやって、万障繰り合わせて当日を迎えよう^^