宮本浩次 PR

【感想】宮本浩次「SONGS」に出演!上野公園と鎌倉の海で歌&トーク*2020年2月22日放送

宮本さんの「SONGS」、とってもよかった…。
さっそく番組を見た感想を書いてみたいと思います♪

ソロとして初出演!宮本浩次「SONGS」の感想

今回のロケは、上野公園鎌倉の海
とくに上野公園は宮本さんには本当に馴染みの深い場所ですね。

私がエレカシファンになった当初、「かく語りき」の映像を何度も繰り返し見ていたせいか、個人的には赤羽よりも上野の方がなんとなく宮本さんのイメージ。

”天気は上々散歩にと 上野の山を訪のうた”
”森の向こうは黒々と 夕陽に浮かんだ五重塔”

上野というと、すぐさま浮かぶのはこの『上野の山』だけど、ほかにも上野を散歩する宮本さんの姿が見えてくるような曲が少なくないです。

歴史に惹かれる理由

番組冒頭から、上野公園をてくてく歩きながら、質問に熱心に答えていく宮本さん。

「浮世絵の広重の絵を見たり北斎の絵を見たりして、荷風や漱石の本を見てから来ると、ここがもう、ものすごいテーマパークに私には見えてくるんですよ」

「初めて東京が分かったような気になるっていうかね」

建物が残っていても、すでに無くなっていても、すごくロマンチックに感じる、と。

歴史に惹かれるのはなぜか?という質問に対し、
「ロールプレイングゲームが好き」という話から、「自分の生活を肯定するものなんですよね」と宮本さん。

滅び去っていく歴史、二度と戻ってこない時代に、

「生命の何かを感じるんでしょうね。メルヘンだったり、ロールプレイングゲームとか映画とかと同じなんじゃないでしょうか」

歴史は、メルヘンロールプレイングゲーム映画
そして、散歩で訪れる町は宮本さんにとってテーマパークのような夢の詰まった場所なんですね。
とくに「メルヘン」という言葉に、宮本さんの頭の中に広がる夢とロマン、キラキラした世界を感じました。

チームプレー

ドラクエが好きな宮本さん。

ロックバンドも、ほかの仕事も、ロールプレイングゲームのドラクエのように「チームプレー」で、みんな得意技が違う。
それぞれの持ち味を活かして、「冒険を成し遂げるみたいな」と語っていたのが印象的でした。

以前も、ドラクエのことを熱く語る宮本さんを何かの番組で見たことがあります。
あと、蔦谷さんとのドラクエ話も懐かしい(笑)

蔦谷さんのブログ「結婚報告」では、宮本さんとのこんな話を披露してくれてます。

先日の大阪のカウントダウンでエレファントカシマシの宮本さんはドラクエ7をやっていると発言していたので、進行状況も聞きつつ、僕の悩みもメールをしました。
するとやはり5はビアンカと結婚したとのこと。
「DS版ではもう一人あばずれみたいな女の人がいましたね」とも書かれてあって爆笑。7は神様で苦戦しているらしいです。
※引用元:蔦谷好位置オフィシャルブログ

↑この話はずいぶん前にCSの何かの番組で、「結婚相手を誰にするか宮本さんにメールで相談した」と、実際に蔦谷さんが話してました。
宮本さんがゲストの回(しかも番組第1回目のゲストだったような記憶があります)で、すごくトークが楽しかったんだよな~。
蔦谷さんにメールのやり方を教えてもらったとかなんとか。
立ち上がって(いつものように)身振り手振りで話をする宮本さんと、爆笑している蔦谷さんを思い出します。

もうひとつ、こちらの「出来事」という記事でも宮本さん&ドラクエの話が。

ドラクエにバブルスライムという毒を持った敵が出てくるんだけど、バブルスライムは毒を持っているのに倒すとたまに毒けし草を落とす。
エレカシの宮本さんはそれが凄くかわいいと言う。
なぜですかとたずねると、「多分友達のためだと思うんですよ、スライムとかと普段遊んでて自分の毒がうつっちゃったら困るからそのときに治してあげるために持ってると思うんですよ、いやぁかわいいですよね」
毒、いや独創的な発想。
さすがとしか思えない。
※引用元:蔦谷好位置オフィシャルブログ

この発想、、、かわいいのは宮本さんですよね(笑)

大泉洋さんにお土産を買う

途中、お土産屋さんに立ち寄る宮本さん一行。
大泉洋さんへのお土産を買うとのこと。

店内でものすごく苦悶の表情でお土産を選んでいる宮本さん(笑)
「使えそうなものがいいかな」クリアファイルを手に取ります。
「実用的かな」と。
葛飾北斎の富嶽三十六景「赤富士」(でしたっけ?)のクリアファイルを手に、「ついつい刷りの善し悪しを見てしまう」という宮本さんに吹き出しました(笑)

そして、棚に陳列されていたピンクのパンダ帽子を手にした宮本さん、「実用性がないので…」と言いつつ頭に一瞬かぶるw

「面白いけどどうですかぁ?」

次に、マグネットのパンダのぬいぐるみを手に持ち、

「これかわいいですよねすごくね、柔らかいしなんか」

このあたりはもうツボだらけでたまりませんでした(笑)
テレビ画面には、「パンダに苦戦」とテロップw

結局購入したのは、浮世絵クリアファイル・パンダのお菓子・マグネットパンダの3点でした。

好きな動物

なんの動物が好きかと聞かれた宮本さん。

「私やっぱりが好きですかね」
「その辺にいるものが好き」
「スズメとか猫とかカラスも好きですね」
「ハトはそれほど好きじゃないですね」

ハトは好きじゃない、初めて知った(笑)

猫は本当に好きみたいですね~
たまに猫の話をしてますよね。
夏目漱石の「吾輩は猫である」を何度も読んだというから、その影響もあるのかも?

合唱団の話

少しだけだったけど、NHKの合唱団の話もしていました。

「合唱団に行くのはすごく好きでした」
「飽きっぽい私が3年間も(通った)」
「すごく懐かしい」

そして、合唱団での経験が「今に脈々と生きている」と言ってたのにグッときました。

ソロ活動について

ソロについて宮本さんは次のように話していました。

「私としてはこう、ま、遅きに失したという感じじゃなく、満を持して今ソロのスタートができているっていうふうな感じがいたします。」

「両方、両方ね、エレファントカシマシもあった上でちゃんとソロができているっていうのが、これ以上ないスタートという感じが実感として持っているんですけど」

宮本さんにとってはソロもバンドもどちらも大切。
こうして宮本さん自身が納得できるタイミングでソロのスタートを切れたのは、何よりだなぁ。
ただやっぱりメンバーのことがどうしても気になっちゃうので、できればもっと会報とかでメンバーの近況を知らせてくれたり、もう少しメンバーの”今”を感じさせてくれれば、さらにいいんですがね…。
今回の会報に期待!(まだ届かず…)

そして、『冬の花』のミュージックビデオが流れます。

”さらば思い出たちよ
ひとり歩く摩天楼
わたしという名の物語は 最終章”

エレカシ宮本のときは、

「もう本当にエレファントカシマシでひとつのキャラクターというか、バンドのエレファントカシマシを通じてものを見ている」

一方、ソロの宮本浩次では、

「宮本浩次を通じてものを見るしものを感じるんですよ。それがすごい新鮮だし、驚くことでもありますよね」

そして、

「歌を通じて何をしたいかと言うと、結局みんなに喜んでもらいたいっていうことだと思うんで、大きくても小さくても、ま、意地でも歌を通じて1日でも長く、渋いですけど、そういうふうには思いますね、歌の旅を全うできたらというふうに思います」

これまでだって宮本さんは一心不乱に歌の旅を全うしてきたと思うし、それはこれからも一切変わることないだろうし、、、というか、もうそれ以外の姿が思い浮かびません^^;
昔も今も宮本さんの目指すところは、「1日でも長く歌うこと」、そして「1番を取ること」。(「賞を取ること」はもう叶ったかな…?)

スタジオ収録の『冬の花』、とてもよかった。
ソロの第1弾がこの曲で、当初は度肝を抜かれたものだけど、今は本当に大好きな曲になりました。

鎌倉の海へ

場所が変わって、今度は鎌倉の海。
海と江の島をバックに、ここでも宮本さんがいろんなことを語ります。

「自分が中年だなって感じた出来事が一個ありまして」

といって話し始めたのが、2012年に外リンパ瘻を発症した時のこと。

でも宮本さん、病気の名前がぜんぜん思い出せません。

「病名忘れちゃったんですけど」
「何だっけな、えーとね」

宮本さんの中で、もう病名を忘れてしまうほど遠い出来事になっていることに少しホッとしたような。
でも私にとっては、もう一生忘れることのできない衝撃の事件でした。

当時のことを書いている記事がありました。
下記の記事で、病気、コンサート活動休止の発表、その後の野音について、過去記事をたどれるようになっています。(昔の記事なのでちょっと恥ずかしいんですが;)

「どうか俺を野音で少しだけ歌わせてくれ」エレカシ2012年野音を思い出していた  先日書いたけれど、テニスの錦織選手の手首の怪我があまりにもショックで落ち込んでいる…。怪我はいずれ治るものだけど、今のようにトッププ...

そして、懐かしき「チョコクロワッサン」の話。

「コンビニで、中に板チョコが入っているクロワッサンを夜中に一個食べて、で、また明け方まで(仕事をする)っていうことをずっと、、、曲作って歌詞作って」

「自分が左耳が聞こえなくなって、もう道で(頭を抱えてうずくまりながら)俺歌手だから聞こえなかったらどうしようって、精神的にもショックで」

耳にいいと思って波の音を鎌倉に聞きに来たという話は、当時のテレビや雑誌のインタビューでもよく話していました。
で、チョコクロワッサンが相当気に入っていたようで、あの頃は本当によく話題に出してましたね~。

「クロワッサンの中にチョコレートが入っているのが、本当においしくて」と、確か「ゲストとゲスト」に出演した際にも話していて、対談相手の水道橋博士に少々呆れられていたような^^;
「(自分は)森鴎外より歌が上手い」という名言も飛び出した、とても中身の濃い放送でした。

今の宮本さんから「チョコクロワッサン」という言葉が出てきたのがちょっと驚きです。
耳の病気とセットで記憶に刻まれているのかも。

海で『悲しみの果て』を歌う

海岸でアコギの弾き語りをする宮本さん。
曲は、『悲しみの果て』

いつも宮本さんのことを若い若いと言っている私ですが、このときは『悲しみの果て』を弾き語る宮本さんの姿に、53年分の年輪を重ねた等身大の男性がふと垣間見えた気がして、少し切ない気持ちになりました。
誰だって年を取るんだけど、宮本さんだけはいつまでも少年のような気がしていて、でもやっぱり肉体はそれだけの齢を重ねて少しずつ老いているわけで…。
老いにはどうしても一抹の悲しさが伴う。
それはやっぱりいつか来てしまう別れを連想させるからではないか…。
いやいや、そんな悲しいこと考えちゃダメだ。
まだまだ私とエレカシ&宮本さんの楽しい音楽ライフはこれからもずっと続いていくんだから。

宮本さん、耳の病気になったことがソロへの思いが芽生えるきっかけになったと話していて、そうだったんだ、、、と。
「今しかない」と強く思った事件だったとのこと。

そして、『悲しみの果て』のことを「やっぱり宝物の一つ」と言ってました。

「自分の歌はどれもそうですけど」
「大事な曲」
「ウケてもウケなくても絶対やりたい」

『ハレルヤ』について

新曲『ハレルヤ』についての話。
歌詞の一節、

”please 高鳴る胸をかかえて そんな俺にもう一丁祝福あれ ハレルヤ”

について、

「そのまま皆にも言いたいし、俺にも言いたいし、そう思って生きている」
「陽気でいかした旅人でいたいですね」

「大人の方がやっぱりそういう、子ども達も大好きだけど、そういうメルヘンとかファンタジーとか、実はみんな大人が、もう現実じゃなくて、もっと夢を見たいのかなっていうふうに思うし、子ども以上に」

「そういう旅人ですよね」

冒頭で、歴史を「メルヘン、ロールプレイングゲーム、映画」に例えた話と重なります。

あと、「祝福」という言葉が、私大好きで。
この文字を見ただけですごく幸せな気持ちに包まれるというか。
なんかうれしくなります。

『ハレルヤ』、聴けば聴くほど好きになっていく…。
アルバムの発売ももう近々。
ドキドキします。

この日披露した曲は、『冬の花』、『悲しみの果て』、『ハレルヤ』の3曲でした。
『ハレルヤ』では、途中からふわふわの羽が降ってきて、その羽が宮本さんの頭や顔にくっつくものだから、宮本さんがブンブン頭を振って羽を振り払ってました^^;
歌はどれも素晴らしかった!
とくに鎌倉で歌った『悲しみの果て』が胸に響きました。
あんなふうに自然の中で、アコギ1本の弾き語りを生で聴けたら、本当に最高だろうな。

そういえばわたくし、とうとうライブベスト盤も注文してしまいました。
まったく、どうしようもないな(笑)
宮本さんに関しては財布のひもなんてないも同然。
ライブベスト盤はやっぱり内容的にすごく気になっていて、でももう2枚も購入しているからこれ以上買うのもどうかと迷い、ここまでずっと我慢してたのに…。

▼最後の一押しはこの5ページ目

この投稿をInstagramで見る

#宮本浩次 #宮本独歩

宮本浩次 hiroji miyamoto(@miyamoto_sampochu)がシェアした投稿 –

でも、来月から始まるソロツアーについては、もう不安しかありません。
新型コロナウイルス…。
先が見えないので何とも言えませんが、あと数週間で終息するとは到底思えないし、むしろそのころは危険がピークのような気がするし…。
可能であれば、ライブを延期した方がよいのではないかという気さえします。

ライブを決行するにしても、例のプレゼント企画の「バックステージご招待」だけは、今はやめておいた方がいいじゃないでしょうか。
本当に残念だけど、宮本さんの安全を考えるとやってほしくない……。
こんな機会は滅多にないから、中止になるのはめちゃくちゃショックですけど、宮本さんのことが心配です。

ライブ自体も心配だし、楽しみにしていたフェスもどうしようかと悩んでいます…。
うちはオットが喘息持ちなので、万が一私が感染してしまったら本当にマズい。
楽しみがたくさんあるこの時期に、本当に恨めしいウイルスです(泣)

ということで、トレードにも申し込まないことにしました。


さて、

▼今回のSONGSのキーボードは奥野さんでした!


▼「CUT」はまだ買えてません…。


そして、ラジオ出演もぞくぞく。

▼こちらはFM802の「UPBEAT!」

インスタグラムの「写真日記」のについて、愛用の万年筆について、アルバムについてなど沢山お聞きしました!!
(中略)
また、好きなことはホテルの朝ごはんでオムレツを作っているところを見ることや、飴を夜に沢山食べてしまったことなど、プライベートなエピソードも!
※引用元:「FM802 UPBEAT!

写真の宮本さん、おしゃれですねぇ。
なんか洗練されている感じ。

▼矢野きよ実さんのラジオにも出るそうですね。


ラジオ、まだぜんぜん聞いてないんですが、早く聞かないと追いつかないですね^^;

そして、2月23日(日)の「朝日新聞」にも宮本さんが掲載されるというので、コンビニで購入してきました♪

さらに、朝日デジタルの記事も有料会員に登録して購読。
新聞記事よりもさらに深く突っ込んだインタビューが読めました。


「音楽と人」のインタビュー以上に、当時の心情を具体的に語る宮本さんの言葉が重かった…。
980円かかるので迷ったんですが、いろいろ記事が読めて仕事にも役立ちそうだったので会員になっちゃいました。
ま、すぐに解約すると思いますけど^^;

▼本日は「婦人公論」の発売日!

ずいぶん長くなってしまいました。
それでは、また。

32+

POSTED COMMENT

  1. おかみさん より:

    歩子さんこんにちは
    SONG S本当に良かったです
    ずっとTVに釘付けでした。
    全部よかったです大泉さんえの
    プレゼント選ぶときの宮本さんかわいいかったです
    SONG S何回も見てしまう私です
    ソロツアーも少し心配ですがどうなんでしようねー
    婦人口論も買っちゃいましたー
    3月は
    お金がいっぱい飛んでいっちゃいまーす
    どうしよう〜
    ウイルスも心配です
    でも歩子さんのブログ見て仕事とか頑張れそうですありがとうございます

    6+
    • 歩子 より:

      おかみさん。

      プレゼント選びのときの宮本さん、かわいかったですね^^
      こういう姿は、普段ファンはあまり見れないので、貴重な映像でしたよね。
      ソロツアーもいろいろありながら、いい形に決まってホッとしています。
      でもまだしばらくは不安が続きますね…。
      無事開催できればいいんですが。
      でも今日はお祝いムードで盛り上がってますね!
      今夜のガイヤ、明日のスッキリも楽しみです^^

      1+
  2. 萌やん より:

    お久しぶりです。私も観ましたー(*´∀`)♪正座して。
    すごく人柄が伝わり、感動的でした。
    指輪やらなんやらも気になりましたが
    今回、ソロライヴ一部公演が中止でかなり衝撃受けてます…。
    しかし何より安全面を考えると致し方無いですが…。

    私も3/25フェスティバルでのライヴがどうなるか不安ですが…宮本さん、スタッフの方々、ファンの皆様の感染防止を考えると、涙を飲む覚悟です。
    私の職業柄、やはり感染防止に努めることは最大の防御かと思います。
    いつも楽しく拝読しております。
    それではまた(*^-^*)

    2+
    • 歩子 より:

      萌やんさん。

      本当に良い放送でしたよね!
      これから何度も見返してしまうと思います^^
      やっぱりNHKが作るドキュメンタリーは丁寧でいいですね。

      ソロライブ、振替公演が正式に決まり、皆さんホッとされてるだろうなぁ。
      本当によかったです。
      でもまだ今月中も不安定な情勢が続くと思うので、さらなる日程変更もあるかもしれないですね。
      覚悟だけはしておこうと思います…。
      いろいろ不安ですが、今は自分でできる感染予防をがんばるしかないですね。
      あと宮本さんのアルバムを聴いて免疫力アップ!

      1+

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)